- ミニマリストの友人にプレゼントを贈りたいけど、何が良い?
- 物を増やしたくないミニマリスト。ぶっちゃけ喜んでもらえるプレゼントなんてあるの?
プレゼントしたい気持ちはあるけれど、何をあげたらいいのかわからず、気が重くなってはいませんか?
物への想いが強いミニマリストのプレゼント選びは確かに難しい・・・。
ですが、ポイントさえ押さえれば、ミニマリストへのプレゼントも失敗せずに、喜んでもらえるプレゼントを選べます。
この記事では、ミニマリストの物に対する考え方を紹介しながら、おすすめのプレゼント具体例を紹介します。
ミニマリストに喜んでもらえるプレゼントを見つけたい人には、ぴったりの内容です。
ぜひ参考にしてください。
ミニマリストにあげるプレゼントの前提条件
プレゼントを贈る時は最低限、相手の好みや趣味趣向に沿った贈り物をしましょう。
ミニマリストにプレゼントする際は、まず相手に欲しい物を聞いてみるのがベスト。
サプライズしたい場合や、相手の欲しいものがわからない場合は、束の間の楽しさや、幸せを感じられるモノ、一定期間役に立つモノなど、いわゆる「消え物ギフト」をあげるのがおすすめです。
できるだけ物を持ちたくないミニリストにとって、物が増えることは負担になるからです。
ミニマリストにプレゼントをあげるなら、物として残らないモノ(=消え物)にしましょう。
- 相手の好みや趣味趣向は最低限意識する
- 欲しいものが聞けるなら、まずは欲しいものを聞いてみるのもよし。
- 消え物ギフトを選べば、まずは間違いなし!
ミニマリストのプレゼント選びに役立つ ミニマリストの価値観
では、どんな消え物ギフトを選べば良いのでしょうか?
ミニマリストへのプレゼント選びの参考になる、「ミニマリストの物に対する価値観」を紹介します。
ミニマリストがどんな物を好むのか知っておきましょう
- 自分で使うものは厳選して自分で決めたい
- 物を使って得られるモノ・コトを大事にしている
- ミニマリストが弱いキーワード=こだわりの/数少ない/高品質/シンプル/心地よい
自分で使うものは厳選して自分で決めたい
基本的には自分が使うモノは自分で選びたいと思っています。
それが本当に必要かどうかをじっくり考えて決めたいからです。
本当に欲しい物であれば、高くても買いますし、値段がいくら安くても気に入らない、必要のない物であれば買いません。
物を使って得られるモノ・コトを大切にしている
ミニマリストは、物を持つことで喜びを感じるのではなく、その物を使うことで得られるメリットを大切にしています。
自分自身が使っていて、「心地よいな」、「快適だな」、「幸せだな」と、実感できる物を求めます。
物は使ってこそ活かされると考えているので、ただ置くだけの小物や、ポスター、必ず飽きがきやすいモノなどは好みません。
わりと実用性重視!
“こだわり・数少ない・高品質・心地よい・シンプル” といった言葉に弱い
ミニマリストは、物へのこだわり強め。なので商品自体にもこだわりがある物を選ぶ傾向があります。
商品としての質が高く、使うことで得られるメリットが大きいからです。
また、できるだけストレスを感じたくないので、無駄を省いたシンプルなデザインや、使い心地のよさを感じられるものに弱いです。
プレゼントを選ぶときには商品のセールスポイントに
- こだわりの
- 数少ない
- 高品質な
- 心地よい
- シンプル
- 機能的
といったキーワードがある商品を選ぶのも、ミニマリストに喜んでもらえるプレゼント選びのコツです。
ミニマリストが喜ぶ 消え物ギフトおすすめ5選
[ミニマリストの物への価値観]を参考に、ミニマリストが喜ぶプレゼントの例を紹介します。
- 暮らしの質が上がる消耗品
- 飲み物・食べ物
- エステ・スパのチケットや、ディナークルーズなど体験型ギフト
- 生花・グリーン
- 金券・ギフトカード
暮らしの質が上がる消耗品
使うことで、暮らしの質が上がる消耗品はミニマリストのプレゼントに最適。
消耗品は、一定期間使えば無くなるので、プレゼントしても負担になりません。
例えば、
- まるでホテル。ふわふわ柔らかな高級タオル
- 心地よい香りに癒されるハンドクリームやボディークリーム。
- お部屋がおしゃれ香りに包まれるアロマスプレーや、アロマディフューザー
- お家スパ気分を手軽に味わえる入浴剤やバスソルト
など、自分では買わないようなプチ贅沢な消耗品は、物へのこだわりが強いミニマリストにも喜んでもらえます。
気軽に気分をリフレッシュできる香りの良いハンドクリーム
お家でスパ気分が楽しめる入浴剤もおすすめ
飲み物・食べ物
食べ物や、飲み物は消え物ギフトの代表格です。
厳選されたこだわりの材料で作られた食べ物や飲み物は、思わず「食べてみたい!」とミニマリストの欲望を刺激します。
私のイチオシ食べ物ギフトは、ふくいちの明太子
明太子といえば、ふくやが有名ですが、ふくいちの明太子はあっさりまろやか。食べやすいのでご飯が何倍でもいけちゃいます。
ふくいちの明太子で作った明太子パスタが絶品すぎて「料理の腕上がった?」って勘違いしちゃうほど。
贈るといつも喜ばれるイチオシの贈り物です
ふくいちの味っ子は、おいしさそのままで、リーズナブルな、お買い得商品。プレゼントと一緒に自宅用にぜひ♪
エステ・スパのチケットや、ディナークルーズなど体験型ギフト
物をあげるのではなく、何かを体験してもらうギフトもおすすめです。
どちらかといえば、ミニマリストは物より経験を大切にします。
体験を通して充実感や、幸せを感じられるプレゼントは思い出としていつまでも記憶に残ります。
体験型のプレゼントとして、
- エステやスパチケット
- ディナークルーズ
- 旅行
- テーマパークのチケット
- コンサート・観劇・映画鑑賞などのチケット
などがおすすめです。
私も以前、ディナークルーズを義母の誕生日にプレゼント。みんなで一緒にお祝いしました。
他にあげたプレゼント(物)はすっかり忘れましたが、その時の思い出はずっと残っています。
生花・グリーン
毎日の暮らしを快適に暮らしたいと考えるミニマリストには、見るだけで心癒される花や植物のプレゼントもおすすめです。
贈る場合は、物として残らない生花や切り枝がおすすめ。
ただし生花は色や種類など、それぞれ好みがあるため、一歩間違えば、相手の好みではないものや、お部屋のイメージに合わない物を贈ってしまうこともあります。
生花を贈る場合は、なるべく相手の好みにあった生花を選びましょう。
最近は手入れがしやすく、飾るだけでおしゃれな切り枝も人気です。
相手の好みがわからない場合は、どんなインテリアでも合う「切り枝」がおすすめです。
金券・ギフトカード
基本的には、自分で使うモノは自分で選びたいのがミニマリスト。
金券やギフトカードなら、もらった相手は欲しいものを、欲しいときに自分で買うことができます。
物をあげて、気に入ってもらえなかったらどうしよう?と不安になるくらいなら、金券やギフトカードをあげるのが一番良いです。
金券をあげるのって失礼じゃない?
目上の人にあげる場合には注意が必要ですが、現金と同等に好きなものを買うことができる金券をもらって嬉しくない人はいないでしょう。
なんだかんだで、コンパクトで、自由に選んで買える金券やギフトカードが一番嬉しかったりする(笑)
おすすめは、商品券タイプより、扱いやすいカードタイプ。
Amazonのギフトカードや、好きな金額をチャージできるVISAバニラなら、選べる商品数が多いので、もらった側も使いやすいです。
AmazonのギフトカードやVISAバニラのデジタル版はオンラインで使えるカード。
クレジットカードを持っていない人も、面倒な銀行振り込みやコンビニ支払いで決済しなくて良いのでめちゃくちゃ便利です。
多くのギフトカードがありますが、贈る相手が日常的に利用するところのギフトカードを選ぶのが喜ばれるポイントです。
ミニマリストへのプレゼントは消え物ギフトがおすすめ
ミニマリストへのプレゼントのおすすめを紹介しました。
ミニマリストへプレゼントを贈るなら
- 暮らしの質が上がる消耗品
- 飲み物・食べ物
- エステ・スパのチケットや、ディナークルーズなど体験型ギフト
- 生花・グリーン
- 金券・ギフトカード
など、もらっても負担にならない、消え物ギフトがおすすめです。
こだわりの強いミニマリストの方へのプレゼント選びは、難しいと感じるかもしれません。
ですが、ミニマリストへのプレゼントに大切なのは、喜んでほしいと思って一生懸命にプレゼントを選んだ気持ちです。
喜んでほしい気持ちが伝われば、どんなプレゼントであろうと贈られた相手は嬉しいです。
まずは相手がどんなプレゼントなら喜んでくれるだろう?と悩んでみることから始めてください♪
コメント