おしゃれな命名書が買えるおすすめショップ5選

命名書アイキャッチ

赤ちゃんの名前を披露するための命名書。

近くのお店に売ってるのはイマイチ好みに合わない

せっかくならずっと飾っておけるようなオシャレな命名書が欲しい

最近では命名書を一度の使い切りではなく、記念のしるしとして飾っておきたい人も多いです。

ネット通販なら近くのお店に売っていないようなオシャレな命名書がたくさん売っています。

まるで命名書とは思えないようなオシャレな命名書はインテリアにもなじみ、飾ると絵画やポスターのようです。

そこで今回はおしゃれな命名書が買えるネットショップを5つ紹介します。

命名書をインテリアの一部として飾っておきたい。記念の品として残したい。という方はぜひ参考にしてください。

目次

おしゃれな命名書が買えるネットショップ5選

ソユモア 

命名書をはじめ、

  • マンスリーカード
  • 選び取りカード
  • バースデータペストリー
  • カレンダーポスター

などを中心に、ナチュラルな雰囲気のおしゃれで可愛いベビーアイテムが買えます。

shio

あれもこれも可愛くて、写真映えするアイテムばかりなので思わずSNSにシェアしたくなる♪

お名前時計.com

透明のアクリル板に名前を記せる命名書。

透明なので、お部屋に圧迫感を感じずオシャレに飾れます。

一般的な紙の命名書では物足りない!

個性的な命名書をお探しの方にピッタリです。

他にも、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにぴったりな、写真入りのオーダーメイド時計もあります。

ストライプス

家具職人がていねいに手作りしたウッドフレーム付きのシンプルな命名書。

シンプルなデザインなので飽きが来ず、長い間インテリアの一部として飾れるデザインです。

子どもたちが大きくなっても飾っておけるデザイン。見るたびに尊い赤ちゃん時代を思い出せて胸がキュンっとなりますね。

A4サイズと2Lサイズの2種類があります。

命名書専門店 萌舟

水彩画タッチで描かれた優しくやわらかな植物柄がすてきな命名書です。6種類のデザインから選べます。

毛筆師範が手書きで名入れしてくれるので印刷の文字にはない温かみを感じることができますよ。

「印刷の文字じゃ、味気ないけど、自分で手書きする自信はない」という人には特におすすめ!


della_nanohana

高級感のある木製フレームに入った上品な命名書。スクエアタイプでまるで絵画のように命名書を飾ることができます。

和のテイストにも、洋のテイストにも合うデザインなので場所を選ばないところもGOOD!

まとめ

今回紹介した命名書は、名前だけでなく体重や身長、生まれた時間なども記せるので、誕生の記念品としてもぴったりです。

子どもはあっという間に大きくなります。

悲しいかな、子どもが大きくなれば、子どもが生まれた時の嬉しかった気持ちや、慣れない育児に悩みながら必死にお世話した記憶もだんだんと薄れてきます(笑)

だけど、きちんと残しておける命名書があれば見るたびに、そんな大切な記憶を思い出させてくれるのではないでしょうか。

せっかくなら使い切りではなく、「大切な我が子の誕生の記念のしるし」としての命名書はいかがでしょう?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次